アルファ碁vs.アルファ碁
中国の世界最強棋士との3戦にアルファ碁が全勝した後、ディープマインド社が「アルファ碁 vs. アルファ碁」の棋譜50局分を公開したところ、前代未聞の着手の数々に、プロ棋士らが驚愕しているのだとか。
残念ながら、どのくらい奇想天外な手なのか、私には知る由もないのだけれど、“「過去の集積」vs.「過去の集積」なのに、過去に囚われてない”ってところが、なんだか、AI のスゴさを物語っているように感じます。
一方、史上最年少でプロ棋士となった中学3年生の藤井聡太四段は、20連勝をかけた棋王戦で、「千日手」(同じ局面が4回繰り返される)の指し直しとなったのだとか。“千日手で指し直し”の経験は、藤井四段にとって公式戦では初だそうで。結局、見事20連勝を決めて歴代6位タイに並んだというからスゴイ!! 14年間の人生で、どれほどの棋譜に触れ、どれほど対局してきたのか…。大局観というセンスは、持って生まれたものなのか、後天的に身につけたものなのか…。それでも多分、将棋ではもはや人間は、よく出来たAIには勝てない時代なのか…。
人が“記憶する”ってことは、ある意味、“過去に囚われる”ってことだと思うのだけど、AI にとっての“記憶”は、“時間軸を縮退させる”みたいな雰囲気なのかな? まるで、特定分野の千年分の知識を備えた赤ちゃんみたい。こわっ!
【米パリ協定離脱?!】 一方、トランプ大統領の爆弾発言で世界が騒然。。。パリ協定を支持する人は、このままのペースで二酸化炭素排出が続き、気温上昇が進めば、地球に悪影響があると未来予測しているわけですが、よく出来たAI でもまだ、未来予測には非力なんですよね~。。。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 調査の果て(2024.07.30)
- 論文や査読や明細書と、OpenAI(2024.05.07)
- 知識と図書と図書館と…(2024.03.26)
- 令和5年不正競争防止法等改正説明会(2024.02.29)
- コンセント制度の導入と氏名商標の要件緩和(2024.02.16)
コメント