« OSSと著作権 | トップページ | 『日の名残り』 »

2017年10月25日 (水)

連星中性子星合体による重力波観測

 今年のノーベル物理学賞で脚光を浴びた重力波観測。先ごろ、このブラックホール同士の合体に続き、中性子星同士の合体による重力波も観測されたとのニュースに、業界はかなり湧いているようです
 私が学生時代に所属していた研究室では、まさに中性子星連星から放たれる電波の解析で、諸々の理論的予測を行ったりもしていたのですが、先週、恩師から興奮気味のメールをいただきました。なんと、この重力波観測に成功したLIGOの論文に、恩師の論文が引用された上、わざわざ引用報告を受けたのだそうで! 1970年に発表された論文だから、相当古いものですが、スゴイ!! さぞお喜びのことと拝察します。
 単なる夢想家の戯れのように選んでしまった研究室で、卒業後はまったく宇宙とは関係のないことばかりやっていますが、心はいつも宇宙空間を漂うかのように、何ものにもとらわれず(…なんてことは、実際にはないでしょうが…)、縦横無尽に浮遊しております(苦笑)。研究室を離れて30年も経とうかという頃に、こんな興奮を共有させていただけて、本当に幸せです。この分野の、ますますの興隆をお祈りします!

20171023_120171023_2  【鳴門鯛焼本舗】 だいぶ前に近所に出来た鳴門鯛焼本舗というお店で、先日鯛焼きを買いました。十勝産あずきがホクホクとおいしくて、クセになりそう♪ 尻尾の先までしっかり餡が詰まってます! 次回は金時いもの鯛焼きを食してみたいと思います~

|

« OSSと著作権 | トップページ | 『日の名残り』 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« OSSと著作権 | トップページ | 『日の名残り』 »