「オードリー・ヘプバーン」写真展
例によってご近所さんから、写真展の招待チケットを分けていただいたので、昼休みにチラリと行ってきました。なんと、オードリー・ヘプバーンの写真展♪
本当に素敵な写真がたくさんあって、ほれぼれと鑑賞。モノクロームの写真ばかりなのに、どうしてあんなにしっくりと美しいんでしょう?? シックな装いなのに艶やかで、ボーイッシュなのに色気があり、お茶目なのに慈しみ深く、世界的女優なのに家庭人で、とっても常識的――。家族を心から愛して大切にし、読書好きで、よく笑い、自然の中の動物や草花にフレンドリーで、とても健康志向。
「ローマの休日」や「マイ・フェア・レディ」を改めて観たくなりました。「尼僧物語」とか「緑の館」は観たことがないので、機会があれば見てみたい…。ファッションにはとんと興味のない私ですが、彼女の素敵さにはビビッドになります(笑)。チケット、ありがとうございました~♪
【UNICORN&オスプレイ】 その日、夫に写真展の話をしたら、「UNICORNガンダムの第一話で、ミネバ・ザビが偽名として“オードリー・バーン”って名乗ってたよね」とのこと(Wikipediaによると、オードリー自身、幼少のアーネム在住時代には、政治的配慮から偽名を使っていたようですしね。福井さんの趣味かな?)。
別の日、息子と昔のルパン三世のアニメ「コンピュータかルパンか」を観ていたら、その中にヘリコプターもどきが出てきたのですが、「あ、オスプレイだ」と反応(アメリカの飛行機会社がルパンをパクったのか?!)。
我が家の男たち、どんだけオタクなんだか…。
| 固定リンク
コメント