« 昼食試食付き老人ホーム見学 | トップページ | Gaba無料体験レッスン »

2018年1月 8日 (月)

新年早々の失敗

 新年早々の失敗談を一つ――
 ここ数週間、スーパー大麦にハマっています。従来の便秘がちな体質に加え、秋以降、着々と増え続ける体重のせいもあって、「もうちょっと腸を活性化せねば!」という強迫観念に駆られているためです(苦笑)。
 で、先日、通販で、“賞味期限が近い”ことを理由に安売りされていたグラノーラをまとめ買い!! 前に、日清さんの「1日分のスーパー大麦グラノーラ」を食した際、あまりの効果テキメンぶりに驚いていたら、TV「がっちりマンデー」でもハイレジ食品が紹介されたりして、「これは本場を食べてみなければ…!」と思い立った次第(笑)。
20180106_5

 

 

 一昨日、それが届いたのですが、、、なんと合成着色料(黄色4号、青色1号)が使用されている?! 中身を見ても、大した色味はなく、全体的に麦色なので、ドライフルーツに使われているにしても、どれくらいの量が使われているのか判別できません。
 そもそも、今どきまだ、日常食に合成着色料なんて使われているんだ?!…とびっくり。
 近頃とんと、そんなことに注意を払っていなかったもので、慌てて家じゅうの食品の“原材料名”欄をチェック! ほとんどのものが、クチナシ色素やカラメル色素や紅麹を使っていて、合成着色料を使っていたのは、お正月用に買った“長呂儀”だけでした
 くだんのグラノーラ、安売りとはいえ、五千円弱の大枚をはたいて購入したものだし、見た目、そんなオドロオドロしい色をしているわけでもなし、この程度食べたからといって急激なアレルギー症状を起こすようなこともないだろうから、あまり気にせずに食べてしまおう…と思っています。
 いやはや、新年早々、「安売りされるのにはちゃんとワケがある」、ということを学習するハメになりました。当分は、食品の原材料チェックに勤しむことになりそうです。

 

20180107_420180107_5

 

 

 

 

 

 【七福神巡り】 連休中日の昨日は、七福神巡りとウォーキング。10km以上歩きましたが、初パフェであっという間にカロリー過多(苦笑)。途中、明日からSANKYOパチンコで始まるZガンダムのファン・イベントを見掛けました。新搭載の森口博子さんの新曲2曲を聴いてみたくて、つい、プロモーション映像1,2弾を見てしまいました~…(3DCGがスゴいな…笑)。

|

« 昼食試食付き老人ホーム見学 | トップページ | Gaba無料体験レッスン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 昼食試食付き老人ホーム見学 | トップページ | Gaba無料体験レッスン »