« 某所訪問 | トップページ | マグが欠けた… »

2018年1月29日 (月)

キビしぃ~!

 弁護士が4万人突破で抑制論、とか、博士の14人に1人しか大学の職に就けない、とか、勤務医の過酷な勤務体制(法医学者は7K?笑)、とか、メガバンクが大リストラ、とか、、、(弁理士も増えすぎて…なんて話も)。。。旧来の仕事環境の地殻変動がものすごく、若い人が目指すべき目標設定が難しい時代になりました。また、東日本大震災以来、いわゆる学者先生の言説や、科学に対する不信感も募るばかりで、いろんなものの信頼性が揺らいでいる??と考えてしまいます(苦笑)。
 結局のところ、auの「鬼ちゃん」CMではないけれど、「学んだことは誰にも奪われない」ことを信じて、我が道をゆくしかないのでしょうね~。

20180128_1  【メジロの群れ】 写真は、イチョウの樹に群れるスズメですが、一昨日のウォーキング中、川縁で、メジロの群れを見ました(メジロを群れで見たのは初めてかも?!)。春がすぐそこまで来ているようですね。

|

« 某所訪問 | トップページ | マグが欠けた… »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 某所訪問 | トップページ | マグが欠けた… »