昼食試食付き老人ホーム見学
先日、夫と義父が、実家のそばにある介護付き有料老人ホームの見学に行きました。お試し入所というのもありますが、今回はとりあえず、昼食試食のみ。義父はものすごく味にうるさいタチなので、口に合うのかどうかが気掛かりでした。。。
親族に、見ず知らずの人達が管理する施設に入ってもらうことは、身内にとっては苦渋の選択。とはいえ、自力では知人友人と交流することも、生活を回すこともできなくなった場合、施設での他人との交流はとてもいい刺激になるはずだし、生活力のサポートと見守りは、身内にとっても何よりの安心です。
この日のメニューは“唐揚げ定食”だったそうですが、なかなか美味しくて、義父も満足していた模様。昨年できたばかりの施設なので、どこもキレイで、屋上には菜園やガーデニングも施され、散歩すると気持ちのよい空間になっていたとのこと。リハビリ・ルームはやや狭いながらも完備されており、日替わりのレクリエーションはダイニングで行うのだとか。夫と義父以外にも、見学に来ている人達が何人かいたそうで、老人ホームのニーズはそれなりにあるようです。
義父の感触がどうだったか、帰宅後の夫に訊いてみたら、「入ってもいいかな?と思える程度には良かったみたいだよ」とのこと。ただ、夫婦部屋がないので、入るとしたら、個室を2つ使うことになるそうで。
とりあえず、自宅大好きな義父が、重い腰を上げて見学する気になってくれただけでも大進歩! あといくつかの施設を見に行くかとか、費用面がきちんとクリアできるかの確認等、まだまだ検討は続きますが、とても前向きな気持ちになりました。
| 固定リンク
「介護」カテゴリの記事
- 補聴器検討(2023.05.10)
- 愚痴っぽい母と静かなる父(2023.04.22)
- 年度末の実家訪問(2023.03.29)
- 両親のスマホ機種変騒動(2023.02.13)
- 実家からの差し入れ♪(2023.01.29)
コメント