別病院の相談員さんと面談
義母が現在の病院に入院したのが4月後半だったため、来月にはタイムリミットの3ヶ月になります。
そのため、別の病院へ転院する必要が生じ、本日は夫と義父が、新たな病院の相談員さんと面談。保険証を持参して、入院費の概算を出してもらったり、転院に際して準備するものを伺ったりする予定。
義母の状況は一進一退で、入院原因の誤嚥性肺炎は快復しているようなのですが、喉の筋肉がすっかり衰えて、物を飲み込んだり話したりするのが難しくなってしまいました。認知力も、眼の光や首の傾きから推測するしかなく、細やかな感情や想いを把握するのは難しい…。いわゆる“寝たきり”状態が続いてしまっており、去年せっかくリハビリ病院でやや回復して老人ホームに入れたのが、遠い昔のように感じられます。
転院が刺激になって、何か変化が起こるといいのですが――!(来週水曜日は、義父の血液検査日…)
【新ヘルスケア会社】 Amazon.com他が新たに立ち上げるヘルスケア会社のCEOに、『死すべき定め』の著者のアトゥール・ガワンデ氏が指名されたとのこと! 本書は、このブログを時折覗いてくださる方のご推薦で読んだものですが、とてもいい本でした。こういう人選をするところ、Amazonってホント、すごい会社だなぁ~と感心しきり。どんな哲学でヘルスケア・サービスを展開してくれるのか、楽しみにウォッチさせていただきつつ、応援します。
| 固定リンク
「介護」カテゴリの記事
- 補聴器検討(2023.05.10)
- 愚痴っぽい母と静かなる父(2023.04.22)
- 年度末の実家訪問(2023.03.29)
- 両親のスマホ機種変騒動(2023.02.13)
- 実家からの差し入れ♪(2023.01.29)
コメント