前期折り返し!
この春から始まった大学院の講義、前期初回は4月7日だったので、やっと2か月ほどが経ったことになります。ようやく前期の折り返し地点! いやぁ、日々とても大変ですが、いくつもの授業の内容が、相補的だったり重層的だったり、各々が微妙に重なり合っていることで、復習になったり深化したり、、、。
就学前との一番の違いは、いろいろな判例・裁判例の後ろに隠された、裁判官や調査官の方々の個性を意識するようになったこと。先生方が、「これは誰それがドラフトを書いた」とか「これは誰それが判示した」とか、つど教えてくださるので(笑)。法学プロパーの方には当たり前のことかもしれませんが、判決も生身の人間が書いていて、いろんな感情や葛藤を抱えながら、論理立てて没個性に徹しているのかもなぁ…と感じるようになりました。願わくば、裏判決でもよいので、アメリカの判決文のように、個性全開の文章で、時には格調高く、時には気恥ずかしいほど純粋に声高らかに、思いのたけを吐き出した判決文を読んでみたいなぁ~と思います。司法には、人を化導する力があると思うんだけど、、、!?(っていうか、なくちゃ困る…)
これまで触れて来た産業財産権への理解を自分なりに深めつつ、著作権法、独占禁止法、不競法、国際私法(通則法)、民法・民訴法、外国法にも触れることで、新たな見方に気付き、インスピレーションを得る機会が増えているような気がしています。実務で、もっと幅広く様々なことに関わっていれば、その効果をより実感できるのでしょうが、まぁそこは致し方なし。
前期後半も、がんばろ~っ!
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 「AI時代の創作と著作者人格権」(2023.11.05)
- 「メタバースにおける著作権」(2023.10.07)
- 知財実務連続講演会(第1回)(2023.09.30)
- Patent Vol.76(2023.07.31)
コメント
ご紹介いただいたURLの記載されたコメントは、ご指示どおりに削除させていただきました。
むしろ、Y子ちゃんのブログのURLが知りたいです~。
それと、誤解があるようなので念のため弁明しますが、現実の私は、ちっとも“清く正しく美しく”なんて生きていないですよ~。そのように生きることに憧れながらも、そう生きられないからこそ、ブログの中でくらい、理想を掲げて、忘れないように日々書き綴っているのです^^;;;。
投稿: Taraco | 2018年6月 9日 (土) 19時14分
あるいは、私のフルネームでググっていただければ、仕事用HPがヒットすると思うので、その中のお問い合わせフォームにご記入いただくとか。
投稿: Taraco | 2018年6月 9日 (土) 14時11分
Y子ちゃん、せっかく長文を書いていただいたのに、文字数制限があったようでゴメンなさいね。
以前いただいたメアドや携帯番号が通じるか、今試してみましたが、変更されているようなので、後日郵便で私のメアドをお送りしますね。
私の携帯番号やメアドは変わっていないので、まだ保管されていらっしゃれば、それを使ってメッセージでお知らせいただくのでも構いませんよ~。
投稿: Taraco | 2018年6月 9日 (土) 14時08分
あまりにT●●●SHIとわかったのが嬉しくて、長文書いたらはねられました(泣
それはま、仕方ないですが、
URL,公開されては困るんです。
別に、なんてことないブログですが、新潟県知事選や中野区長選の問題を
取り上げてますから、関係者に何かあったら困るのです。その辺は、
法律関係者だったらわかっていただけると思います
どうやったら、あなたに私のURLをさらっともらっていただけるのかな。
投稿: 大学時代の友人 | 2018年6月 9日 (土) 12時57分
へ~、よければURLを教えてくださいませ。
ココを紹介してくれた人は、誰か我々の関係者なんじゃないですか?? 縁もゆかりもない人がこのブログを読んでくれているとは到底思えませんので(苦笑)。
“ボケ”については、すでにボケ始めていて授業に付いていくのが大変なので、“ボケない”ことはありえないです^^;;;。ボケのスピードを緩めるくらいが関の山です~(笑)。
こちらこそ今後ともよろしくね!
(年賀状、ずっと出していたのに、ここ数年は大部分の人の賀状を省略させていただいちゃっていて恐縮です;;;;;)
投稿: Taraco | 2018年6月 9日 (土) 07時59分
TA●●SHI、おはよう。
頭使う環境で生きてるあなたが羨ましい。ぜったいボケないね。
実は、私、くだらないブログをやってるんですが
コメントでここを紹介されたんですよ。びっくり。
釣りかと思うくらい驚きました。これも縁かな、なんてね。
あまりに偏差値の低いコメントしか書けない自分ですが、
今後とも、よかったら仲良くしてください。
投稿: 大学時代の友人 | 2018年6月 9日 (土) 07時16分