« 美容師さんの独立 | トップページ | インタビューワークショップ5 »

2018年10月11日 (木)

商標登録出願書類等作成支援ソフト

 先日、経産省が、「グレーゾーン解消制度」の一活用結果についてアナウンスしていました。
 商標登録出願書類支援ソフトの有料提供を検討している事業者からの照会についてです。結論は、違法性なし、とのこと。
 デジタル化とネットによる“中抜き”効果は、ここ数十年の間にいくつも見られますが、こんなところにも……。
 一年間に何十件も商標登録出願する企業というのは限られるでしょうが、どのくらいの値付けを考えているのか、とか、指定商品・役務の指定がどのくらい自動化されているのか、など、気になる点がいくつも。。。まぁ、そんなことを気にする以前に、自分の仕事の拡張範囲を再検討する方が先かな?!

【フェアユースとかディスカバリーとか】 「漫画村」の運営者特定に関する報道。スピード感とか柔軟性とか、いろいろ考えさせられるニュースです。いつも不思議に感じるのは、勧善懲悪の単純ストーリーが多い印象のアメリカが、様々な事情を総合勘案して衡平を重んじる規定ぶりなのに対し、人の心の機微を丁寧に描くストーリーが多い印象の日本が、ガチガチの規定ぶりになる、、、という現象。アメリカの立法者層が、深い衡平理念を持っているってことなんだろうか…?とか、法律の規定ぶりから、人間性を考えさせられることが多いです。。。

|

« 美容師さんの独立 | トップページ | インタビューワークショップ5 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 美容師さんの独立 | トップページ | インタビューワークショップ5 »