明治時代の商標登録証
平成の時代も残すところあと半年ばかりとなりましたが、先週、明治150周年を記念して、レトロデザインの商標登録継続記念証が発行される旨のアナウンス。明治時代からずっと継続している登録商標に限られるそうですが、いくつくらいの応募があるんでしょうか…? J-Plat Patで「登録日」を「:19120730」として調べると、296件がヒットしましたが、近頃はとんとお目にかからないような商標が維持されていたりして、興味深いです。
【マカデミアナッツ・パンケーキ】 我が家のいつものパンケーキは、卵や牛乳を入れるのですが、先の週末、夫のハワイみやげのマカデミアナッツ・パンケーキを、レシピ通りに焼こうとしたら、卵も牛乳も入れず、水だけで粉を混ぜるようにと書いてありました。その通りに作ったら――、意外に淡白でおいしい! 卵や牛乳といった乳製品が、結構胃に負担をかけることが実感されました。ナッツとシロップをたっぷりかけても、あっさりと食べられて、気に入りました~♪
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 「AI時代の創作と著作者人格権」(2023.11.05)
- 「メタバースにおける著作権」(2023.10.07)
- 知財実務連続講演会(第1回)(2023.09.30)
- Patent Vol.76(2023.07.31)
コメント