企業文化比較3
企業文化比較、第3のお題は、「コアタイム」。
A社の子会社での仕事が“編集”だったせいもありますが、勤務形態はとにかく自由でした。「コアタイム」すらなく、いつ出社していつ退社しようが、基本的には自己管理に任されていました。もちろん周囲の目があるし、会議等にSkype参加というのは、当時はまだありませんでしたが、VPNを利用して自宅で仕事することも裁量に任され、とにかく時間的に解放感がありました。
一方のB社は、コアタイム以外は裁量に任され、在宅勤務日を週一で設けることも可能なようですが、基本的には出社して仕事。まぁ、この点に関しては、A社が異常なほど自由だったということでしょうが、時間管理が自己裁量で出来るというのは、ワーキングマザーとか、ワークライフバランスを大切にする人にとっては、何ものにも代えがたいことですね。
| 固定リンク
「フリーランス喜怒哀楽」カテゴリの記事
- 確定申告2023と電子帳簿法(2023.02.16)
- ハガキ二葉(2022.09.13)
- 「知財とアレ」エッセイ大賞(2022.08.12)
- UPSのバッテリー交換(2022.07.19)
- 自宅兼事務所のゴミ分別(2022.06.20)
コメント