センシティブ・データの取り扱い
世界的に、ネット上での個人情報の取り扱いが問題になっている中、Facebookではザッカーバーグ氏が直々にリビングルーム構想を発表したのだとか。オープンなところこそが、インターネットの善いところだと思うんだけれど、時代の分かれ道なんでしょうか…。
一方、日本国内では、「某社が個人情報販売へ」というフェイクニュースが拡散されて、誤解が誤解を呼んでいる模様。
個人情報の取り扱いもさることながら、こうした誤った情報が、興味本位でたちまちのうちに広がり、問い合わせ対応やら火消しやらに労力を使わされることになる経済損失はいかばかりか…。Face to Faceの情報交換なら、発言者の人格や信頼性を直に感じながら反応することができるけれど、ネット上の匿名発言に対しては無防備にならざるをえず、どんなに注意深くしていても、あらゆる情報を疑ってかかり裏を取るなんて、やっていられませんよねぇ…。いやぁ、恐ろしい世の中だな~。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 調査の果て(2024.07.30)
- 論文や査読や明細書と、OpenAI(2024.05.07)
- 知識と図書と図書館と…(2024.03.26)
- 令和5年不正競争防止法等改正説明会(2024.02.29)
- コンセント制度の導入と氏名商標の要件緩和(2024.02.16)
コメント
shushuさま
こちらこそ、楽しみなプロジェクトのご紹介、ありがとうございます^^♪ プロジェクト実現をお祈りしています!
投稿: Taraco | 2019年3月17日 (日) 21時27分
Taracoさま
古地図プロジェクトへの応援,ありがとうございます!
知人も喜んでいると思います(笑)
私も伊能地図の風呂敷が欲しくて,ポチッとしました。
投稿: shushu | 2019年3月17日 (日) 20時18分
shushuさま
IT依存度は、各人各様の価値観もあり、SNS等一切利用しない自由もありますよね。オープンとクローズのバランスも本当に難しく、ただ企業としてはやはり、便利なものは使っていかざるをえず…。セキュリティ対応で相当なリソースが割かれる状況も、なんだかなぁ…という気もしなくはないですが、必須でもあり、こちらも困ったものですね。
こういう目まぐるしい変化の時代を、少なくとも目の当たりにして楽しめるよう、ウォッチしていきたいと思っています。
ところで、ご紹介の古地図プロジェクト、素晴らしい取り組みですね! デジタルアーカイブ学会に入ろうか…なんて思っていたところなので、応援させていただきたいと思います! なにより、伊能図の風呂敷はゲットしたい~(笑)!
投稿: Taraco | 2019年3月17日 (日) 08時53分
デジタルデバイドを日々痛感していますが(我が家はデジタルプアの方),情報のオープンとクローズは表裏一体で重要な問題ですね。企業でも,グローバルな会社は情報の共有化が必須でありますが,同時にセキュリティも重要。ただ,些細なことについてもセキュリティが・・・となり,本来の重要な業務が後回しになっているような・・・でも,もし問題が生じた際には責任問題にもなりかねず,そのようなことからリビングルーム構想も仕方ないのかなと思ったりします。何事もバランスかと思いますが,目まぐるしい技術革新の時代にいいバランスの定義も目まぐるしく変化していきますね。
さて,知人が以下のクラウドファンディングに関わっており,ご興味ありましたら~
https://otsucle.jp/cf/project/1825.html
投稿: shushu | 2019年3月17日 (日) 07時43分