« チケット不正転売禁止法と、サブスクリプションと | トップページ | RAYART »

2019年6月23日 (日)

お多幸 日本橋本店

20190612_1 20190612_2 20190612_3 20190612_4  先々週半ば、秋か冬かと間違いそうになるほど寒い日の晩、息子がまた午前様になりそうなのをいいことに、「お多幸 日本橋本店」に行きました。まさに、おでん日和!
 日本酒を二合、カウンターで飲みながら、よく味の沁みた大根や厚揚げやトマト、こんにゃく、しらたき、ごぼう巻き、ちくわぶ、串焼き、長芋フライ、ししゃも、名物とうめし等を、思うままに注文しまくり――。お店の雰囲気もよく、しっぽりと静かに飲むのに最適♪
 夫とふたり、老夫婦のように、たいして言葉を交わすでもなく、しんみりとおでんを味わいながら、幸せに浸りました(笑)。「今度は、冬の雪の日とか、凍えるような寒波に襲われた日に、半日くらいゆっくり飲むつもりで訪問したいね~」と、遠い目。
 日本人として、おでんは誇るべき文化的食べ物のような気がして、由来を調べたら、さるサイトに、「1200年以上の歴史があり、もともとは豆腐を串に差して焼いた“お田楽舞”からきている」のだとか。田植え時の豊穣祈願の楽舞に由来する、と知り、ますます美味しさが際立ちました♪ 
20190612_5  お腹いっぱい食べたのに、帰り道、またしてもやってしまいました…パフェの締め。。。あちゃ~。

|

« チケット不正転売禁止法と、サブスクリプションと | トップページ | RAYART »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« チケット不正転売禁止法と、サブスクリプションと | トップページ | RAYART »