知財に関する最高裁判決
本日、点眼薬化合物に関する特許の無効審判の審決について、最高裁判決が出たとのことで、周辺が大騒ぎ(アルコン・協和キリン v. X)。化学専門の方の声を聴いていないし、訂正も2回されていたりして、きちんと読み込んでいないので何とも言えませんが、化合物の含有濃度とか機序とかいう話以前の、審理の判断の枠組みに問題があったかのような雰囲気。原審の判決文も読まないと、よくわからないのかなぁ。。。
【ナイトプール】
旅行三日目の夜は、ナイトプールへ。いわゆるインスタ映え(笑)? 花火のサービスや、サックスの生演奏など、洒落た夜でした♪ ビーチにある大浴場とサウナで汗を流して、ぐっすり眠れました~。
【National Tresure3】 昨日、本ブログのアクセスが急に増えていたので、どうしたのかと調べたら、大部分が「ナショナルトレジャー3」の検索で本記事にヒットしていた模様。いつの間にか、公開されてる???!
| 固定リンク
« 花人逢 | トップページ | 夏の旅行の最終日 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 権利の域外適用(2023.06.07)
- 生成系AIの著作権問題(2023.04.27)
- 本格VTRと、まさか?!の後ろ姿(2023.04.13)
- 恩師 最終講義(2023.03.15)
- 他人の氏名等を含む商標の商標登録について(2023.03.03)
コメント