怖い夢…
今年の頭から、またフルタイム勤務を始めて、あいかわらず寝付きはいいものの、ちょくちょく夜中に目を覚まし、ちょっと不眠症気味な上、朝は依然として5時台に起きる生活が続いているため、近頃はとんと夢というものを見なくなっていました。
ところが先日(11月頭)、ものすご~く久しぶりに、とっても怖い夢を見ました。詳しいストーリー等は覚えていませんが、何やら人に危害を加える恐ろしい人間がいて、皆でその存在から逃げ惑う夢。。。夢には必ず、なんらかの原因があると思っている私としては、あれこれとその理由を探してみたのですが、どうにも思い当たらない。最近遭遇した某トラブルに起因しているのか、私のある決意に起因しているのか、仕事上の手続きに問題があったか、、、小さな種のようなものはありつつも、その程度のことで夢を見るほど繊細でもないので、まったく心当たりがないーー。結局、その怖い夢の原因は特定できないままでした。
息子はよく、奇妙キテレツな夢を見ると言い、夫はよく、外国にいる夢を見ると言います。小さい頃の私は、年がら年中飛ぶ夢を見たり、見た夢が現実化したようなデジャ・ヴの感覚を覚えたりしていたのですが、夢を見るメカニズムって、どのくらい解明されているんでしょう? 眼球が動いている時に夢を見るとか、レムとかノンレムとかは関係ないとか、いろんな説があるようですが、少なくとも、同じような悪夢を繰り返し見るのは、何か心の問題を抱えている可能性があるらしい。。。幸い、怖い夢は11月頭の一度きりで途絶えていますが、しばらくは注意しておこう…(苦笑)。
| 固定リンク
コメント