上野様変わり
先週、一日年休を取って、桜満開前の上野公園をちょっと散策。例年なら、大勢の人で賑わっているはずの目抜き通りが、お花見の宴席確保は禁止され、準備されていた大きなゴミ箱もすべて蓋がされ、バリケードのような緑のネットで植木が包まれて、様変わりしていました。チラホラと人出はあり、桜もいつも通り美しいのですが、やはりコロナの影響恐るべし。動物園も博物館も美術館も閉園・閉館で、辛うじて広場でパフォーマンスが披露されているくらい。。。
それでも、春の陽射しは暖かく、吹く風も心地良い冷たさで、スタバのテラスでのんびりフラッペチーノ・タイムを満喫できました。
(帰り道にチラ見した、パークサイド・カフェのメニューが、ずいぶん変わっているように見えたのは気のせい??ーーーJR上野駅の公園口も、大規模工事していました。。。)
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 「AI時代の創作と著作者人格権」(2023.11.05)
- 「メタバースにおける著作権」(2023.10.07)
- 知財実務連続講演会(第1回)(2023.09.30)
- Patent Vol.76(2023.07.31)
コメント