皇居の桜と、口腔消毒
一昨日は夫とふたり、二の丸公園で春の花を愛でようと、人との距離感等に注意しつつのテクテク散歩。SONYの一眼レフカメラを担いで、花の写真の撮影会。構図の難しさを実感しました。庭園には、いろんな種類の桜に加え、新緑の緑や、たくさんの春の花が咲いていて、被写体には困らないハズだったのに、腕が悪いせいで、あまりいい写真は撮れませんでした^^;;。
歩行距離はなんと、14467歩、10km! 途中、FRANZ clubというドイツビールのお店に寄り、春の風物詩のシュパーゲル、ヴァイスブルスト他のソーセージの盛り合わせと一緒に、ヴァイスビアで乾杯♪ その後は量販店を回って液晶ペンタブレットを物色し、帰宅した時には足が棒ーーー。
で、近頃は外出した日の晩は、「消毒、消毒!」と称して、夜な夜なバーボン。単なる飲兵衛の口実ですが^^;;;。
息子が初めてバーボンをひとなめした時、猛烈にむせてました(苦笑)。
【スローな武士にしてくれ 京都 撮影所ラプソディ】 先の春分の日の夜、NHKで「スローな武士にしてくれ」という時代劇風現代ドラマを観ました(去年の今頃放送されたものの再放送)。ニュースからの延長でダラダラと見始めたのですが(スミマセン!)、作り手さんたちの遊び心と熱量が伝わってくる楽しいドラマでした^^♪ NHK技研の舞台裏っていうのも、覗いてみたいなぁ~!
| 固定リンク
« 上野様変わり | トップページ | インフォデミック »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇場版「PSYCHO-PASS PROVIDEN」(2023.05.19)
- 「視点・論点」星野直子さん(2023.05.15)
- ファイル記録事項の閲覧請求と「それパク」(2023.05.13)
コメント