« 動画の圧縮技術 | トップページ | 自転車保険加入義務 »

2020年4月 5日 (日)

なけなしのマスクとファウルカップ

 新型コロナが猛威を振るう中、マスクの調達には本当に苦労します。我が家は、夫の花粉症対策用に、ちょっとだけ買い置きがあったのを、消毒して繰り返し使うことで、なんとか凌いできましたが、それもボチボチ限界にーーー。これまであまりマスクをする習慣のなかった海外の方も、その効用を見直し始め、手作りマスクや布マスクをする人もずいぶん多くなってきました。
 そんな中、私も、家の中を見回し、マスクに出来そうなものはなかろうか…と、外出自粛続きでノイローゼになりかけの頭で考えていて、ふと目にとまったのがコレーーー。
20200404_1
いわゆる、“ファウルカップ”と呼ばれるモノ。。。息子が中高生の頃、運動会で使っていたものですが、要は、息子の“息子”を守るアレです(爆笑)。見つけた瞬間、思わず自分の口元にコレを当ててしまった私ーーーあ、なんか私、狂い始めてるかも…。。。(笑)
(サイズは絶妙に丁度いいんですが、鼻に当たって付けられそうにありませんでしたぁ~!)
 裁縫好きの実家の母は、早速マスクを手作りして縫ったと言っていましたが、私にはそちらの方面の血は一切入っていないらしい。。。^^;;

【feveの豆菓子】先日、友人からfeveというお店の豆菓子をいただきました。これがとっても可愛くて美味しくて、すっかりファンになってしまいました。健康にも良さそうだし、今度何か贈答品に迷ったら、このお店で選ばせていただこうかな~♪

|

« 動画の圧縮技術 | トップページ | 自転車保険加入義務 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 動画の圧縮技術 | トップページ | 自転車保険加入義務 »