「劇場版シティハンター プライベートアイズ」
4月上旬の土曜日、息子は友だちとネット経由で延々テーブルトークゲームに興じていた午後、夫とふたり、「何か映画でも見ますかね~♪」と、いろいろ候補を出しあったのですが、、、。ふたりの趣味が全然合わず、なかなか決まりませんでした(苦笑)。まったく調整がつかずにしびれを切らした私の方が、「もう何でもいいから、早く決めちゃおう。長いのを見始めたら、夕食の支度の時間になっちゃうよ~」と投げやりに^^;;;。
で、夫が決めたのが「劇場版シティハンター プライベートアイズ」。それまで一度も候補にあげなかったのに、突然出て来た作品でした。(もっこりかぁ~…)とは思いつつ、これは私もちょっと気になってたもので、一応一件落着(笑)。
香さんの花嫁姿が見られる上、キャッツ・アイは出て来るわ、神谷明さんならではの冴羽獠は相変わらずだわで、妙な安心感をいただきました^0^~♪
それにしても、コロナによる世界的危機下にあって、様々な政策や施策の立案に関して、いろんな人がいろんな話し合いをしていると思いますが、たかが休日の夫婦での映画鑑賞くらいでも、なかなかコンセンサスが取れないのを体験すると、“話し合い”って難しいなぁ~と感じます。
【EVA】 家族の趣味嗜好すらずいぶん違うものの、ことアニメ作品のSF的嗜好は方向性が一致することが多いのが救い(笑)。先日は夜な夜なYoutubeで、劇場版エヴァンゲリオン序・破・Qを視聴。映画館で、家族でQを見た後、悶々とし続けたままですが、コロナ騒動によりシン・エヴァの公開は6月から延期になっており、まだ当分悶々が続く模様です^^;;。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- アストリッドとラファエル5(2025.05.05)
- 映画「名探偵コナン 隻眼の残像」(2025.04.23)
- 「侍タイムトリッパー」(2025.04.03)
- アルドノア・ゼロ(Re+)(2025.03.22)
- 「東京サラダボール」(2025.03.11)
コメント