« 地籍調査 | トップページ | 海木(かいぼく)の“だしいなり” »

2020年6月19日 (金)

アボカドの植え替え作業

20200608_8  先週頭に、夫とふたり、近所のホームセンターに行って、大きめのプラスチック鉢と腐葉土を購入。往復徒歩で、帰り道はえんやこらと交代で重い荷物を運んだわけですが、それもこれも、大きくなってきたアボカド君を植え替えるため。。。去年の4月の頭には種だったのに、1年弱でずいぶん立派になり、いよいよ余裕のある鉢で足を延ばして、しっかり根を張れるようにしてあげようかとーーー(笑)。
 この日は珍しく、夫も鉢の中の雑草抜きやら、ツバキの剪定やら、アボカドの植え替え作業にも終始付き合ってくれて、仕事がはかどりました♪ 腐葉土が意外に臭くて、匂いを嗅ぎつけてきた大きな銀バエがウロウロしているのには辟易しましたが…^^;;。
 後日、支柱を添えてあげたりしつつ、久しぶりの土いじりを楽しんだのでした。別名バター・フルーツというそうですが、果たして、収穫できるところまで伴走できるかなー?

|

« 地籍調査 | トップページ | 海木(かいぼく)の“だしいなり” »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 地籍調査 | トップページ | 海木(かいぼく)の“だしいなり” »