「My Intern」
昨年末、ロバート・デ・ニーロとアン・ハサウェイの「マイ・インターン」を観賞。
70歳のやもめ男が、ベンチャーのアパレル系ネット通販会社でインターンとして働き始める話。すごく良かった!
若者視点で観るか、高齢者視点で観るかで、感じ方も違いそうですが、私は専ら高齢者視点(笑)。いくつになっても社会に貢献し、自身の暮らしも愉しむ生き方、素敵だなぁ~。仕事に邁進する女性と、育児・家事に専念する男性とのパートナーシップについても、これからは普通になっていくのかもしれず、“人生の刷り合わせ”をマメに丁寧にし続けるのが、円満の秘訣なのかも…と感じたハートウォーミングな作品でした。(日本は依然として年功序列と年齢差別がまかりとおっていますよねぇ…^^;;)
【CES2021】今年は初めて、オンライン開催になるというCES。5GやAIもさることながら、MonsterHunterのスイッチ体験版動作なんかを見ると、Gamingの最新状況なんかも気になります~^0^♪ 観光地だけでいいので、ワールドワイドに各自治体協力のもと、Virtual Earthを作ってくれないかな~と夢想しちゃいます(笑)。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 東京03 Official YouTube Channel(2023.10.09)
- VIVANT最終回から一週間…(2023.09.24)
- 牧野富太郎と南方熊楠(2023.09.18)
- 「リンカーン弁護士」(2023.08.16)
- 「John Wick」(2023.08.10)
コメント