« Strawberry vs. Strawberry | トップページ | 「AI と著作権」 »

2021年5月21日 (金)

28th Year Wedding Anniversary

 “銀婚”のときも、そう大したお祝いはしなかったような気がしますが、今年もなんとか、結婚記念日を迎えることができました(笑)。長い結婚生活には、山あり谷あり、夫婦の危機も年がら年じゅうですが(苦笑)、毎年この日を迎えることができるのは、双方の妥協と辛抱の賜物でしょうか…^0^;;;。
 今年の結婚記念日、夫は完全に失念していたのですが^^;;、私にとってはちょっと特別な記念日でした。なぜなら、“旧姓”で生きた年月と“新姓”で生きた年月が、ちょうど半々になったから! つまりこれ以降は、夫と生きる年月がどんどん人生の半分以上を占めていくわけです。なんだか不思議な分岐点。(むしろこれを機に、第三の人生を歩き始めるという手もある?!)
20210516  …ということで、本当ならどこぞのレストランで豪華ディナーでも予約したいところでしたが、いかんせんこのコロナ禍。。。100g298円の牛スネ肉を600g買い込んで、お肉ゴロゴロのビーフシチューを3時間以上かけて煮込みました(苦笑)。

 それにつけても、晩婚化や非婚化、同性婚、夫婦別姓などで、だんだんと人生のパートナーの形も多様化して、“結婚”っていう形式そのものが、見直されるのも時間の問題??

20210517 20210517_2 【料理で気分転換】 今週はやたらとジメジメした日が多く、ウォーキングにも出づらい中、冷やし中華やら大量のグレービーソースやらを作って気分転換しています^^;。グレービーソースを、鶏・豚・牛にそれぞれ使ってみましたが、どれも美味でしたぁ~♪

|

« Strawberry vs. Strawberry | トップページ | 「AI と著作権」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Strawberry vs. Strawberry | トップページ | 「AI と著作権」 »