1.5テスラ_MRI初体験
先月の転倒で、いまだかつてない“たんこぶ”が出来、GW中もずっと首と脳に違和感があったため、昨日ついに、脳神経外科の先生に診察していただきました。
診断結果は、「異常なし」~^0^♪ ただ、首の血管に小さな瘤があるので、また1年後に念のため撮影に来てください、とのこと。
いやぁ、ホッとしました!
生まれて初めて、1.5テスラのMRIを受けたのですが(3テスラというのもあるらしい)、約20分ほど、ゴワンゴワンとやたらうるさい機械の中に閉じ込められました(苦笑)。さながら、ポンコツのエアーコンプレッサーの上で昼寝をしたかのよう。。。事前にポリウレタンの耳栓もしていたのですが、大して騒音は変わらなかった感じです。腰から上を台に拘束され、「できれば眼球も動かさない方がベター」ということで、目をつぶって1点に集中し続けました^^;;。あれは、閉所恐怖症の人には無理だと思われます。
MRIの原理を考えると、私の身体を構成する分子中の水素の原子核が、磁気モーメントの影響で、強制的に足並み揃えて高速ダンスをさせられるようなイメージだったので、不自然な気味悪さは拭えませんでしたが、CTで放射線を浴びるよりはいいか…と割り切って臨みました^^;;。
造影剤を入れなくても、血管がくっきり鮮明に見え、脳のスライス画像も複数枚きれいに観ることができ、自分の目で確認できたことは大きな安心感につながりました。瘤についても、「あなたは低血圧気味なくらいだから、まったく問題ありません」と太鼓判を押していただき、心強かったです。
まだちょっとだけ首まわりに違和感がありますが、軽いむち打ちだと観念して、徐々に本調子に戻していきたいと思います~。
ご心配をおかけいたしました、どうもありがとうございましたm(_ _)m。
(それにしても、脳の形や皺の具合にもずいぶん個性があるようで、いろんな人の脳画像を見比べるのも面白そう…)
| 固定リンク
コメント
はははははは(^0^)、ナイス見間違え♪
ホント今や、テスラと言えば電気自動車、それを追うトヨタは水素燃料電池で走るMIRAIですもんね!
おかげさまで、多少本調子でなくても安心して出歩けるようになりました。(まずはアルコールに走る私…^^;;)
緊急事態宣言が延長されてしまいましたが、どうぞお変わりなく、お元気で!
投稿: Taraco | 2021年5月 7日 (金) 20時10分
「テスラ」の次に「MRI」の文字を見たものですから、「トヨタのMIRAIを試乗したの?」と勘違いしてしまいました(笑)
何はともあれ、異常がなくてよかったですね(^^)
投稿: AntonMama | 2021年5月 7日 (金) 17時40分