紫陽花シーズン到来♪
近頃は、街中に植えられている紫陽花の種類も、ずいぶん豊富になりました。観たこともないような珍しい種類のものもあって、色も形もさまざま。
紫陽花は、時期によって色合いや咲き具合も変化するのがまた楽しいですよね♪
写真は先週の晴れた日の街角で見掛けた紫陽花ですが、今週あたりはもっと色付いて、しっとりと雨に濡れた大輪の花もそこここで見られるかしらん。。。^^
【常盤橋復元】 そういえば先日、ずっと通行止めだった復元後の常盤橋が、開通しているのを目撃。大理石の白い親柱がすごく華やかで、「文明開化の頃って、街中がこんな感じだったのかなぁ…」と、想像の翼を広げてしまいました。
【伊能忠敬の日本地図】 また昨日は、伊能忠敬の測量隊が作成した「小図」3枚セットが発見されたとのニュース♪ いつかナマで拝める日が来るかなぁ~?!
| 固定リンク
コメント