両親のワクチン接種
昨日、実家の両親が同日に新型コロナの(ファイザー製)ワクチンを接種しました。昼過ぎに電話で様子を訊いてみると、まったく意にも介していないようでした(笑)。
「打った所が結構痛くなるって聞いたけど?」と訊ねても、「ぜんぜん」
「熱が出る人もいるらしいけど?」と訊いても、「いつも昂奮してるから平気」
といった調子でした^^;;;
2,3日様子を見て、2度目の接種後も気に掛ける必要はあるでしょうが、鈍感になっているのか、忘れっぽさが極まっているのか、もともと注射の1本や2本で動じる人達ではなかったのか、、、? なんだか、いろいろ心配しすぎて損したぁ~^0^;;。
(私が幼い頃、珍しく熱を出すと、母から「走れば治る!」と無茶なことを言われたのを思い出しました…汗)
【地元状況】 我が家の区域を管轄する保健所からも、今週半ばに家族3人分の封書が届いたので、「お、接種予約券か? 早い!」と感動しながら開封すると、基礎疾患を有する人や高齢者施設等の関係者に対する事前申請の案内でした^^;;。オリンピック前の接種は当然無理そうな気配です。。。
| 固定リンク
「介護」カテゴリの記事
- 補聴器検討(2023.05.10)
- 愚痴っぽい母と静かなる父(2023.04.22)
- 年度末の実家訪問(2023.03.29)
- 両親のスマホ機種変騒動(2023.02.13)
- 実家からの差し入れ♪(2023.01.29)
コメント