TOKYO2020 閉会式
早いもので、先月22日から数々の激闘が繰り広げられたTOKYO2020オリンピックも、今晩閉幕ーーー。
感銘を受けた競技等は後日まとめるとして、印象的だったのは、米津玄師さん作詞作曲の「カイト」というNHKのオリンピック・テーマソングが、選手たちの活躍映像に重ねると、日を追うごとにどんどん素敵に聴こえてきたこと!
(ブレイクの兆しが見えない、という記事もありましたが、“闘う”というイメージより、選手だけでなくひとりひとりが日々がんばっているんだな…という“平和”なイメージで、私は好きでした^^。)
一生に一度であろう自国開催の夏の五輪ではありましたが、新型コロナの影響で、無観客、外出自粛という、閉塞感の中でのTV観戦となり、一日の終わりにダイジェストで流れる選手たちの輝きが、BGMと効果的に響きあって、思い出深いものとなりました。
今日は、バスケット女子の決勝という、私にとっては本五輪の目玉ともなる試合を応援して、締めたいと思っています♪(いつの間にこんなに強くなってたんだぁ?!)
選手・関係者の皆さま、ラストスパートお疲れ様です! さぁ、感染拡大の阻止も、世界一丸となってがんばりましょー!
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 築地まちづくり(2023.09.25)
- インボイス制度カウントダウン(2023.09.20)
- Afterコロナ本格化後のワクチン接種(2023.09.15)
コメント