« 5~6時台の通勤 | トップページ | 総裁選告示 »

2021年9月16日 (木)

愛宕神社から日比谷公園

20210910_3 20210910_4 20210910_5  前々から、一度行ってみたかった愛宕山。
 先週ようやく、目的地を愛宕神社に設定してのウォーキングを敢行しました。
 大鳥居の奥の、山のてっぺんにある愛宕神社に向かう石段の急なことといったら?! 中休みの踊り場もなく、一気に上がり切らなくてはならないのは、なかなか難儀でした(笑)。
 朝8時前だったせいか、ひとりしか先客はなく、静かな境内。池には見事な錦鯉が泳ぎ、薄桃色の萩の花がひっそりと咲いていました。愛宕山は、23区内で一番高い山だそうですが、すぐ横に東京タワーがそびえているせいか、そこまで高いとは思いませんでした。
 神社でお詣りした後は、日比谷公園へ。
20210910_6 20210910_7 20210910_8  停滞していた秋雨前線がようやく抜けて、久しぶりに明るい陽射しが差す中、園内の花をわずかに眺めて、仲通りを抜けると、「MARUNOUCHI STREET PARK」というエリアがあり、一部は屋外レストランになっていましたが、他のブロックにはなんと電源まで完備されていて、ワークスペースになっていたからビックリ! オープンエアーの広々した緑道の脇で仕事するなんて、オシャレ~!♪(気持ち良すぎて、私じゃぁ仕事に身が入らなそうですが…^^;;)
 仲通りのこの取り組みは社会実験のようですが、実験第2段として、「TOKYO OASIS」という取り組みも始まるらしく、緑の中の街歩きルートを案内してもらえるようです。秋のそぞろ歩きには最適な予感…♪
 そんなこんなで、OAZOの丸善で本を仕入れて、帰路に着いたのでした。やっぱり“晴れ”はいいですね~♪

20210911_2 【由利本荘あたり?】 この日も14km近く歩き、その時点で伊能忠敬万歩計では、「山形まであと51.4km」と表示されていました。目下、秋田の由利本荘あたりでしょうか…?

|

« 5~6時台の通勤 | トップページ | 総裁選告示 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 5~6時台の通勤 | トップページ | 総裁選告示 »