« 愛宕神社から日比谷公園 | トップページ | 『街の灯』 »

2021年9月17日 (金)

総裁選告示

20210913_2  9月3日の大騒動から、先週、今週と、政局をめぐっての様々な情報が駆け巡り、「情報ソースをちゃんと明示してよぉ~」と思うことの多かった2週間。
 本日、自民党総裁選が告示となります。
 一般市民は、ただ傍観するのみですが、自民党員の皆さんの投票動向は、多くの人が注視していることでしょう。結局、岸田さん、高市さん、河野さん、野田さんの4人での総裁選。後ろ盾になる顔ぶれについつい関心が行きますが、政策論争のテーマについて、国民一人ひとりがよく考える、いい機会かもしれません。

【現場で尽力する人々】今期は、TBSでは 黒岩勉さん脚本の「TOKYO MER」、フジでは大北はるかさん脚本の「Night Doctor」という医療ドラマの激突がありました。両方とも全話フォローしたわけではありませんが、最終話を観ただけでも熱くなりました。青臭いほど真っすぐなモノに飢えている今、「死者◎名」と当たり前のように報道されるのに慣れきっている今、泣けました。
 両作で印象的だったのが、一人の患者を担架からベッドに移す時、4~5人の医師や救命士や看護士が、「1,2,3!」と掛け声を掛けながら患者を移動させていたシーン。様々な役割の人が一瞬にして同じ方向を向いて力を合わせる瞬間が、なんだかとても気持ちいいーーー。
 多様化時代のこれからの政治には、このような「心を合わせる」「力を合わせる」「協力し合う」「掛け声をかける」「まとめあげる」…その核となることが求められるんだろうなぁ…と感じます。総選挙では少なくとも、悪いことをしない政治家を選んで(T T)、現場で尽力する人達がしっかり気持ち良く仕事していけるように、一票の責任を全うしないとなぁ。。。

|

« 愛宕神社から日比谷公園 | トップページ | 『街の灯』 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 愛宕神社から日比谷公園 | トップページ | 『街の灯』 »