« paraka 到着! | トップページ | 『裸でも生きる』 »
近所のマンション工事、諸々の準備工事が月初にほぼ終わり、いったんまた更地化状態になりました。今度は斫り工事・土工事ということで、掘削がまた始まります。約2週間、掘る・掘る・掘る…。 ふと不安に感じるのは、以前調布であった道路陥没や、つい先日吉祥寺であった道路陥没のようなことが起きないかどうかーーー。 隣接地が深く掘削されるということは、多少なりともその近隣の土が歪んだり崩れたり流れたりすることは容易に予想されます。だからこその山留工事なのでしょうが、どの程度、そういう事態を防げるのか…。調布や吉祥寺のケースでは、被害家屋はどのくらい補償されたのか…。他人事でなく気になる昨今です^^;;;。
2021年11月10日 (水) 経済・政治・国際 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント