真鶴の思い出
先週、真鶴町で選挙違反をした議員についてのニュースを聞きました。
“真鶴”と聞いて、ふと蘇った四半世紀以上昔の記憶ーーー。
当時勤めていた出版社は、真鶴町に会社の別荘を持っていて、それは専ら、著者を缶詰にするために使われていました^^;。毎年順繰りに、社員が掃除に赴くのですが、私にもそのお鉢が回ってきた年がありました。
小さくて瀟洒な和風旅館の趣で、古い木造でしたが、「へ~、こういう所に缶詰にされたら、作者の方も筆が乗るのかなぁ…」と思った記憶があります。一泊二日で、4人くらいのチームで掃除だけして帰ってきたわけですが、なんだか明治期の小説の一場面のような色合いで脳裏に焼き付いています。
その出版社に在職中、私がその別荘を使って著者を缶詰にしたことはありませんが、あの建物はまだ健在なのかなぁ~…。
【石川到着じゃ】 先月末、伊能忠敬万歩計で富山に到着したと思ったら、あれよあれよという間に一昨日の散歩で石川に到着!(そんなに歩いた記憶はないのだけれど…??)
| 固定リンク
コメント