電気代高騰?
先週の朝のニュースで、物価が上がっているという報道の中、「電気代も高騰」と言っていたため、試みにここ一年ほどの我が家の電気代推移をグラフ化してみました(青色申告用にメモってあったので一瞬でした)。
ちなみに我が家、一昨年の10月半ばには洗面所のライトをLEDに替え、昨年の12月半ばに冷蔵庫を省エネ機種に替え、今年の2月頭に書斎のシーリングライトをLEDに替えています。
グラフを見ると、電気代に関しては、今年の頭に急激な上昇はあったものの、3月~5月は毎年の春先同様、下降しています。高騰の影響はむしろ、6月以降の電気料金に反映されてくるのかしらん??
今年の年末に改めて、今後の電気料金の動きを確認しないと、電気代高騰は実感できない模様です^^;。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- YARISでGO!(2023.05.26)
- RAMPS(ランプス)とメンタルヘルス(2023.05.22)
- テレビ選定バトル(2023.05.16)
- TimesCAR(2023.05.11)
- 光熱費~2023/4(2023.04.25)
コメント