Picnic@新宿御苑
GW半ば、友人と新宿御苑でピクニック。デパ地下前で待ち合わせ、お弁当やデザートを買い込んでいざ! のんびりと日向ぼっこしながらの園内ランチは最高で、ゴールデンウィークの名にふさわしい、健康的で快適な休暇を過ごしました^^♪。
懐石料理“青山”の“羽衣”というお弁当が絶妙な美味しさで、まさに天にも昇る心持ち^0^♪ 青々広々とした芝生の広場では、たくさんの人たちが思い思いにレジャーシートを敷いて、子どもたちはシャボン玉を飛ばしたり、ラジコンカーを走らせたりしていました(我々のトミカ&プラレール・プリントのレジャーシートに見入っていた小さな男の子が可愛かった!)。
私たちのシートには、大きなカミキリムシのお客様も(笑)。まるで酔っぱらったかのようにヨロヨロと千鳥足で、春の陽気に浮かれているかのようでした。
2020年3月にオープンしたという園内スタバはすごい行列で、テイクアウトのみの営業でしたが、店内が開放された暁には、日がな一日、大きなガラスの窓越しに園内を眺めるのも気持ちよさそうです♪(リージョナルランドマークストアを全制覇するのも面白いかも?!…極めつけはココ?)
南端にある“下の池”には、涼し気な木陰が出来ており、アオサギやカイツブリがのんびりとくつろいでいて、野鳥の素敵な鳴き声がお出迎え♪ カメラを抱えたおじ様が、「カワセミにも会えるよ」と教えてくれました。人懐っこいハクセキレイやスズメたちも、足元をピョンピョンと飛び交っていました。
バラの花壇では、すでにチラホラと色とりどりのバラが咲き始めており、食後の腹ごなしをしながらのんびりと眺め歩きました。雲から太陽が顔を出すと、夏のような陽射しで急に暑くなりました。見え隠れする太陽にあわせて、せわしなく日傘を差したり閉じたりする私たち…(笑)。時折吹く風が爽やかで気持ち良く、本当に絶好のピクニック日和でした。
友人のご主人は、この日の午後から妙義山に星を観に(金星と木星の大接近?)出掛けるご予定でしたが、朝、私たちのために特製のブレンド珈琲を淹れて、ポットに詰めて持たせてくださったとのことで、いい香りの珈琲も飲むことが出来ました♪
ひととおり園内散策を終えたら、千駄ヶ谷門からいったん外に出て、国立競技場周辺を少し散歩して、近くにあった“THE GROVE BAKERY”のテラスで一息つきました。(競技場は、さながら“宴の後”のように閑散として閉じられていましたが、もっと開放的に活用すればいいのに…と思ってしまいました)
新緑と、鳥や虫や花や、お日様や風や、お弁当や珈琲やお茶・・・、どれを取っても大満足の、贅沢な一日でした。
秋にはまた、どこかの公園で、今度は紅葉を愉しもうね~♪と約束して、帰路についたのでした。素敵な一日をありがとう~!
| 固定リンク
コメント