イタリアンワイン<前編>
すっかり呑兵衛生活だったゴールデンウィーク。
連休前に仕入れた6本のイタリアンワインを、価格の安い順に順次開栓しては、夜な夜な飲んだくれておりました^^;;;(まだ2本は辛うじて残っております^^;)。
最初の3本は以下。
・JoJoの島(?!)、サルディーニャ州のカンデナウ
・山岳地帯アブルッツォ州のヴァッレ・レアレ
・水の都ヴェネチィアを擁するヴェネト州のラルコ
特に、ラルコは、説明書のご指南通り、食事の2時間前に開栓しておき、飲み頃まできっちり意識して頂いたせいか、芳醇な香りと舌触りが最高の一品でした♪(ネット情報によると、この年は当たり年だったようで、あちこちで高評価を得ています)
白いアスパラを茹で上げて、シンプルにマヨネーズでつまみながら飲んだのですが、おいしかったぁ~♪(後編へつづく…笑)
【山口到着!】伊能忠敬万歩計では、GW中に島根県をほぼ踏破し、昨日のウォーキングでついに山口県に入りました! 次の目標は「福岡まで762km」と出ています^^;;;。山口を越えれば、いよいよ九州かぁ~!!
| 固定リンク
コメント