父の日
先週末、父の日前日に実家訪問。「何か食べたいものは?」との質問メールに、「小さいバウムクーヘン」と返信があったので、“ねんりん家”の“マウントバウム”の詰め合わせと、茅乃舎の塩分控えめのフリーズドライ味噌汁を持参^0^;;。
今月頭の定期検診の結果は良好で、次は8月に消化器・腎臓等の検査を控えている父でしたが、概ね顔色も良くて食欲もあるようでした(牛肉の切身3枚とハンバーグとメロンをペロリ)。大きな病院で半年に1度、近所の病院で2か月に1度、定期検査を受けています。
庭の雑草抜きが追い付かず、かなりボウボウになっていましたが、芝生の真ん中にホウノキを植えて、実が成るのを愉しみに育てているとか(何年くらいで実が成るようになるんだろう…笑?)。
何やら家の中を猛烈に整理して断捨離していて、日々大量のゴミ出しをするのが運動になっているとも^^;;。病院のベッドの上でチューブにつながれていたのがウソのように、背筋を伸ばしてシャキッとしていました♪ 親の元気な様子を見られるのが、私たちの年代の大きな喜び。無理せず健康第一で過ごして欲しいものです。
【自称小説家】そして母はと言えば…、女友達のほとんどが伴侶を失い、折々に長電話でおしゃべりして憂さ晴らしをしているようですが、父の栄養管理とケアに勤しみつつも、自分の愉しみにも忠実で(笑)。この日、「国会図書館に2冊以上の本が登録されると、小説家を名乗ってもいいんだって」と言うので、NDL Search上で母のペンネームで検索してみたら、、、2冊ヒット!? 「そんな説、聴いたことないけど、よかったね」と、検索結果の画面をプリントアウトしてあげたら、大層喜んでいました^^。近いうち、“文筆家”名刺でも作って送ってあげようかな(^0^)?
(NDLイメージバンクの著作権フリー素材も、スゴイですよ~!)
| 固定リンク
「介護」カテゴリの記事
- 補聴器検討(2023.05.10)
- 愚痴っぽい母と静かなる父(2023.04.22)
- 年度末の実家訪問(2023.03.29)
- 両親のスマホ機種変騒動(2023.02.13)
- 実家からの差し入れ♪(2023.01.29)
コメント