« 極度の無力感… | トップページ | 日比谷公園内TULLY’S »

2022年7月15日 (金)

「リコリス・リコイル」

20220706_1 20220706_2 20220706_3  今期アニメで初回で家族が気に入ったのは、「リコリス・リコイル」。
 まだ1,2回目を観ただけですが、情報が無駄なく見事に詰め込まれていて、あっぱれ!な視聴体験♪
 墨田区が舞台だったので身近に感じたこともあり、某日つい、“すみまるくん”なる循環バスに乗って、聖地巡礼ならぬロケ地探しをしてしまいました^^;;。(以下、ネタバレ注意)


 政府公認の特殊部隊DAに所属するリコリスなる無戸籍の少女たち。その部隊を離れて独自に動く“和喫茶リコリコ”のメンバーたち。仕事で命令に背き、組織を守るために人身御供的にリコリコに左遷されてしまった後輩の“たきな”。彼女から、「この部署は一体何をするところなんですか?」と問われた千束(チサト)でしたが。。。しばし考えた末「困ってる人を助ける仕事だよ~♪」と笑顔で言ってのけたところが気に入った!
20220706_5 20220706_6 20220706_7  第2回目で早くも正体が分かった凄腕ハッカー“ウォールナット”。あれよあれよという間にリコリコに居候することに。
 日本酒大好きなミズキさんと店長のミカさんが、この3人を見守りつつ、アンダーグラウンドで数々の仕事を請け負うーーー。
 まだまだこの先のストーリーが読めませんが、過去の大事件と併せ、いろいろ想像して楽しんでいます^^。
20220710_1 20220710_2 20220710_3  墨田区とどのくらいコラボしているのかはわかりませんが、今後の展開と舞台設定、両方とも気になります~♪ スタッフ・キャストの皆さま、がんばって~!

サマータイム・レンダ】この夏、「サマータイム・レンダ」というアニメ に起因して、濃い影を見ると恐れおののくようになってしまった私^^;;。ループものの名作は数々あれど、本作も私の中での名作入り^^。2クール目にそのまま突入していますが、絵のクオリティも全然落ちなくて、素晴らしい~♪ 「フィクションを心から信じてしまうのが、人間のサガ」ーーーひづる先生、名言です^^。

|

« 極度の無力感… | トップページ | 日比谷公園内TULLY’S »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 極度の無力感… | トップページ | 日比谷公園内TULLY’S »