« メタバースと著作権 | トップページ | 『終止符のない人生』 »

2022年7月28日 (木)

「笑わない数学」&ショートショート

20220724_5 20220724_7  ここ何回か放送されているNHKの「笑わない数学」が面白い。
素数、無限、四色問題と、誰でも抽象的に考えられるテーマで、かつ本質的。この手の番組にこそ、NHKさんには注力していただきたい~♪ 
 なんでも、第64回国際数学オリンピックは、日本の千葉市で開催される予定だとか! スポンサーの顔ぶれを見ると、どこの会社が数学的思考力を重視しているのか、ちょっとわかりますね♪
 また、NHKと言えば、「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」も、シュールで可笑しくて、ついつい見てしまいました~^0^!
 どちらも、ある意味前時代的テーマに見えなくもありませんが、演出や編集や構成の仕方で、また新たな魅力が炸裂していました。“見せ方”の工夫次第で、どんなテーマの面白さも限りがないのを痛感したのでした♪

|

« メタバースと著作権 | トップページ | 『終止符のない人生』 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« メタバースと著作権 | トップページ | 『終止符のない人生』 »