« 「ジョゼと虎と魚たち」 | トップページ | 6月の猛暑とBIRD FAN »

2022年7月 7日 (木)

水道メータ取替

20220628_1 20220628_2  先週火曜日、我が家の水道メータが交換となりました。
 なんでも、「計量法で定める8年の有効期限」を迎えたためだとか。要するに“古くなったから”ということではありましょうが、5年前に見た時は、まだピカピカだった記憶があります。水道メータの設置日が水道局にきちんと管理されていることに、ちょっと驚きます。
 計量の仕方は、昔ながらの羽根車の回転数で計測しているのだろうと勝手に想像していましたが、今は電磁式や電子式もあるようで、交換するごとに何か技術的な進歩はしているんだろうか。。。?

20220705 【つけっぱなし!】 で、進歩のないうちの夫。。。何度も何度も何度も何度も注意しているのに、いまだクーラーのつけっぱなしが直らない。。。家中のドアノブに《電気・エアコン Switch OFF!!!》とシールでも貼るしかないんでしょーか??!

|

« 「ジョゼと虎と魚たち」 | トップページ | 6月の猛暑とBIRD FAN »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「ジョゼと虎と魚たち」 | トップページ | 6月の猛暑とBIRD FAN »