なつやすみ④〔嬬恋村…のはずが〕
我が家の今夏最大の休暇は、2泊3日の嬬恋村避暑…となるはずでした。
子どもが小さい頃は、GWのたびに行っていたけれど、今回は行き納めのつもりで計画しました。本当は両親も連れて行きたかったのですが、親戚内で「高齢者と若者を会わせるべきでない」という意見が出て、やむなく家族のみで行くことにして、レンタカーを予約したり新幹線チケットを取ったりーーー。
ところが、出発前夜、息子が微熱を出して喉が痛いと申告!!?
悩んだ末、30%のキャンセル料を惜しみつつも、すべて解約することに…(T T)。
翌朝、しっかり10時間寝て起きた息子は、何もなかったかのように平熱に(苦笑)。さらにその晩は、ずっと部屋に籠って何やらサークル仲間とリモート密談。。。とんだドタバタ劇の顛末に唖然としつつ、クールダウンも兼ねて夫と夜のウォーキングへ。。。
「旅行先で熱が出るよりはよかったよね…」と、苦笑い。
まぁ事なきを得て一安心と言うべきですが、こうして我が家の最大の休暇は、“静養の夏、日本の夏”になってしまったのでしたぁ~^^;;;;;。
(当初は卵粥で胃腸を労わったりしましたが、調子が戻ってからは、ゴーヤチャンプルーと泡盛や、タコライスとシークワーサ・ソーダ等で沖縄気分~♪)ナスを9個も使って大量の麻婆茄子を作ってヤケ食いしたりもしました^^;;;。(あ~、嬬恋村のキャベツ・ピザが食べたかったよぉぉぉ!)
やれやれ。
| 固定リンク
コメント