ワクチン接種⑥、夫の4回目
すでに政府は、HER-SYSへのコロナ感染者の詳細入力管理は断念しつつあり、外出自粛も促さない方向で舵を切っている中ですが、先週、夫が4回目のワクチン接種を受けました。
翌朝の早朝、37.7℃まで熱が上がってきたところで、すかさずカロナールを服用していた夫。そんな気休めも空しく、お昼には38.7℃まで上がってきました。昼に再びカロナールを服用して、3時頃に37℃台になったりもしましたが、その日は終日おとなしく布団で横になり、水分補給と休息に専念。にもかかわらず、夕方になっても熱は下がらず。。。
結局、その翌日の朝9時ごろに、ようやく平熱に。。。
このままワクチン接種がインフルエンザのように定期的に推奨されるようになったら、毎度毎度1日ほどを無駄にすることになるんでしょーか…(T T)?
以下、我が家のワクチン接種記録。
①:2021年7月の息子の第1回
②:2021年7月の夫と私の第1回
③:2021年8月の私の第2回
④:2021年8月の夫と息子の第2回
⑤:2022年2月の家族の第3回
・:家族のワクチン第3回目まとめ
【秋の虫】昨晩の近所の虫の音。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 働き方が多様化する時代の税制(2023.11.14)
- 住まいの機種変(2023.11.09)
- 虎ノ門ヒルズと日比谷公園(2023.11.04)
- 文化の日(2023.11.03)
- 新潟産コシヒカリ(2023.10.25)
コメント