大横川(2022/12/28_夕方)
昨年の年の瀬押し迫る中、朝からあちこち“小”掃除をし、あれこれ買い出しし、お年玉準備やらお年賀準備やらを済ませて、13時過ぎに遅めの昼食を取ってヘロヘロになった後、「せっかくの天気だから」と、木場公園から大横川沿岸散歩。公園には人が多すぎたため、早々に退散。
大横川沿岸に早咲きの河津桜が咲き、まずはそこでメジロを発見♪ 3時ごろにはもう陽が傾き始めてしまう中、出逢うのは、スズメやらヒヨドリやらオナガやら、いつものメンツばかり。カメラのフレームに素早く被写体を納める練習と思って、常連さんもパシャパシャと撮影。電柱にたむろするヒヨドリ軍団や、ホシハジロの羽ばたき、一瞬で隠れてしまったジョウビタキ等を観ました♪ 以下、暮れの夕暮れ時に観た小鳥たち^^。
| 固定リンク
「WildLife in TOKYO」カテゴリの記事
- 戦場ヶ原&湯滝③(2023/5/24_AM)(2023.06.05)
- 戦場ヶ原&湯滝②(2023/5/24_AM)(2023.06.04)
- 戦場ヶ原&湯滝①(2023/5/24_AM)(2023.06.03)
コメント