EPC料金改定
欧州特許庁の手続手数料、2022年の4月に値上がりしたかと思ったら、また2023年4月からも値上がりする模様です^^;;;。
近頃の為替相場では、5ユーロ上がるだけでも700円以上の値上がり。。。
これは、欧州で大量の出願・権利を維持している大企業には、結構手痛い値上げのように感じます。
インフレの世の中、このくらいの値上がりで驚いていてはいけないのでしょうか…?!
世界と足並みを揃えてくれないと、金銭感覚のハーモナイゼーションが取れませーん^^;;;。
とりあえず、今月中に出来る限り前倒しでアレコレと進めた方がよさそうですね。。。(泣)。
【あれから12年】本日で、東日本大震災から干支を一周したことになるんですね。。。未だ原発内部の状況もよく分からず、処理水の排出に関する海外からの不当な声も抑え込めず、最終処分場の目処も立たず、遅々とした復興状況(T T)。日々いろんな人が努力を重ねているにもかかわらず、自然の脅威がいかに破壊的かを思い知らされます。さまざまな教訓を忘れず、思いやりと助け合いの気持ちを持ち続けられるよう、心静かに瞑目して祈りたいと思います。
| 固定リンク
「特許事務所勤務」カテゴリの記事
- USPTO eGrants(2023.04.18)
- EPC料金改定(2023.03.11)
- 仕事始め(2023.01.05)
- 仕事納め(2022.12.27)
- NewYearカード(2022.12.14)
コメント