« 芝川第一調整池②(2023/3/19_PM) | トップページ | お寺DEアール・ブリュット 3人展@広尾了聞 »

2023年3月29日 (水)

年度末の実家訪問

20230320_1 20230320_2

 先の土曜日、夫の体調不良も落ち着いたところで、久々の実家訪問。
 実は明日は両親の結婚59周年なのですが、ちょっと早めのお祝いを兼ねて^^(来年はダイヤモンド婚かぁ~?!)。また、父が大動脈解離で入院してから、早くも5年が経過したのも驚き!!
 まぁ最大の動機は、両親が年明けに買い替えたスマホのご様子伺い。全然使いこなせていないようで、とんでもない酷い代物を買ってしまったのでは…と心配していたからです。あとはもちろん、二人の体調伺いも。
 数日前に「調子はどう?」とメールを書いたら、「暖かいので、歩いてスパに行ってきました」との返事。「歩いてスパ???」との疑問を抱えたまま、菜種梅雨がそぼ降る中、紅白饅頭といくらかの差し入れを持って、昼過ぎに到着~。
 新しいスマホは、なんとSharpのAQUOSケータイでした。5Gライトの契約で、予想以上の高機能。安易にすごく古い機種を買ったのではないと分かり、まずは一安心。そして、「近所にスパが出来たの?」と訊ねると、「は?」とキョトンとしています。よくよく聞いてみれば、フリクション入力で「ー」の音引きの入力方法が分からなかったそうで、「歩いてスーパーに行った」だけでした(前の“らくらくスマホ”とは入力方法がだいぶ違うらしい…笑)。
 そんなこんなで、スマホの使い方を解説したり、ワードの字詰めを調整してあげたりして、紅白饅頭とバウムクーヘンのおやつを食べながらおしゃべり。私の甥っ子姪っ子も時々顔を出すそうで、スマホを音声入力にしてくれたりしたそうなのですが、余計ワケがわからなくなったようで…^^;;。
20230325_2 20230325_3 20230325_1  この日は雨だったので、庭に鳥はあまり来ませんでしたが、それでも、ヒヨドリ・ムクドリ・シジュウカラ・ジョウビタキ・スズメ・カラスは見えました♪ 桜も見事に咲いて、晴れた日は桜の花の中で、数十羽の鳥たちが遊んでいるのだそうです。
 両親とも顔色もよく元気そうで、しきりに「今度、駅前に出来たカレーのお店でナンを食べよう」と誘ってくれました(笑)。GW頃に、庭でBBQもしようか…などと話して、夕方帰宅。クッキーやミックスナッツのおみやげ、ご馳走様でした~♪

【窓ぎわのトットちゃん】 先週、嬉しいニュース!
 なんと、黒柳徹子さんの『窓ぎわのトットちゃん』が今冬アニメ化されるとのこと!
 実写でなく、アニメ化に許諾を出されたんですね
~♪♬♪
 トットちゃんの心象風景は、きっときっとファンタジー満載でしょうから、本当に楽しみです!!!
(そしてこちらこちらもね♪)

|

« 芝川第一調整池②(2023/3/19_PM) | トップページ | お寺DEアール・ブリュット 3人展@広尾了聞 »

介護」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 芝川第一調整池②(2023/3/19_PM) | トップページ | お寺DEアール・ブリュット 3人展@広尾了聞 »