上野不忍池(2023/4/21_夕刻)
上野の不忍池にはゴイサギが棲んでいる、と聞き、何度か訪れてみたものの、未だ逢えずにいました。
そこでまた先週末、今度は夕方5時前に行ってみると…。
駅伝の碑の先の葦原に、何やら3羽の水鳥の姿が…!
そそくさと望遠レンズを向けると、いきなりゴイサギ・アオサギ・コサギのトリオがのんびりしているではありませんか?!
ゴイサギ観察を目的に赴いたので、もはやそこから一歩も動くことなく、ひたすら30分ほど石になって観察を続けました^^♪
ただ、その時間のゴイサギ君は、ほとんど動かなかったので(苦笑)、時折、アオサギやコサギや水浴び中のバンを見てみたり…。
それでも、やっと逢えたゴイサギ君だけで80枚近くシャッターを切ったので、せっかくなのでいろんな表情を記録しておきます^0^!
眠たそうに、まぶたを半開きにしたり閉じたり…
何かを見つけて移動したものの、結局大きな動きはしなかったり…
遠目にはほとんどペンギンのようにしか見えないゴイサギ君。やっぱり昼間は苦手なようですね^^;;。
| 固定リンク
「WildLife in TOKYO」カテゴリの記事
- シブノツナイ湖(2025/7/5_AM)(2025.07.13)
- 知床峠(2025/7/6_AM)(2025.07.15)
コメント