« 真珠婚 | トップページ | 戦場ヶ原&湯滝 in May »

2023年6月 1日 (木)

雨の後の水元公園(2023/5/24_朝)

20230524_01 20230524_02  先週、冷たい雨の一日が終わった翌日、例によって4時に目覚めてしまったこともあり、爽快な快晴のもと、早朝3時間だけ水元公園へ。
 交通費が掛かってしまうのは玉に瑕ですが、いつものウォーキングより緑に囲まれたい気分だったもので…^^;;。
 私と気持ちは一緒なのか、この朝は、樹のてっぺんで寛いでいる鳥が多かったようなーーー(笑)。
 とにかく、青い空、繁る葉、そよぐ風、光る水面、、、すべてが気持ちいい~♪
 水元公園最寄りのバス停から点々と、鮮やかなピンク色の提灯が公園へと誘ってくれたのですが、提灯には“水元公園 葛飾菖蒲祭り”の文字が。。。
 菖蒲田には、見事な花が咲き揃い始めていて、あと一週間もすれば満開なのではないでしょうか♪
 園内では、ウグイスやシジュウカラやオオヨシキリやキビタキの声がしていましたが、姿を見せてくれたのはちょっとだけ。。。
 まずはハシボソガラスとオオヨシキリ。仲良さそうなハシボソの二羽は、新婚さんか兄弟かしらん^v^? オオヨシキリの囀りは、かなり必死な感じだったな…(笑)。
20230524_hasiboso 20230524_ooyosikiri1 20230524_ooyosikiri2
 そして、遠くの高い樹のてっぺんで高らかに囀るシジュウカラと、葉っぱの中を動き回るメジロ。
20230524_sijukara1 20230524_mejiro
 辛うじて近くに来てくれたのは、シジュウカラだけでした^0^;;。
 せっかくなので、正面顔・横顔・お尻、と三方向からのお姿をアップ!
20230524_sijukara2 20230524_sijukara3 20230524_sijukara4
 往復9000歩ほどの軽いウォーキングになってしまいましたが、気持ちよさは格別でした~。

|

« 真珠婚 | トップページ | 戦場ヶ原&湯滝 in May »

WildLife in TOKYO」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 真珠婚 | トップページ | 戦場ヶ原&湯滝 in May »