ファイル記録事項の閲覧請求と「それパク」
先日つらつらと J Plat-Patを眺めていたら、24件もの「ファイル記録事項の閲覧(縦覧)請求書」が提出され、「刊行物等提出書」の記録もある、某案件の審査記録を見つけました。勉強のためにと私も縦覧を請求してしまったので、またひとつ、請求記録が追加されてしまいますが…^^;;;。
私なぞはまだ、笑ってしまうくらい経験不足なので、とにかく場数を踏むよりほかないのですが、現実で体験できることには限りがあります。
その点、この「ファイル記録事項の閲覧(縦覧)請求」というのは、自分の知らない案件の経過や内容の一端を知ることができるケーススタディという意味で、最高の教科書になりえます。有効活用したいものです!
【それパク#4&5】先日、高校時代の友人から「Taracoがどんな仕事をしてるのか知りたくて、日テレの『それってパクリじゃないですか?』ってドラマ観てるよ~」とメールをもらいました。感激です~(T T)。でも、『それパク』の企業知財部の仕事ぶりは、弁理士事務所のものとはやはりだいぶ違うのを実感しています^^;;。#4では流行語の先取り商標出願の炎上事例、#5では個人ブログからの写真の無断転載など、いかにも現代的で、ありがちなトラブルが紹介されていて、弁理士の仕事というよりも、知財と社会の関わりという、大きな視点で展開しています。だからこそ、一般の方々にも楽しんで頂けるのでしょうね~♪
特許・商標・著作権…と、興味深い展開が続きますが、原作者の奥乃 桜子さんという方は、かつて弁理士だったのか、企業の開発部や知財部勤務をされていたのか…?? 近頃はドラマの内容もさることながら、そちらの方が気になってしまいます~(^0^)! 原作の刊行日が2019/10/18なので、書かれたのは4~5年前ということになりますね。
#5では、特許庁の全面協力のもと、庁内部の映像も結構あって面白かった! お世話になっている事務所の先生方や同僚も、本ドラマを観ているとのことで、ツッコミ所満載ながらも、勉強もさせていただいていて、“お仕事モノ”としてすごく練られている気がします^^!
業界の詳細はケースバイケースながらも、もっと一般の方々に、知財まわりのアレコレに関心を持ってもらえるといいですね~♪
【イソヒヨ?】先日のウォーキング中に見掛けた黒っぽい鳥。あれは一体何だったんだろう…? イソヒヨ♀かな?とも思いましたが、いつになく小柄だったような…???(ただのヒヨドリにしても小柄…) 何かをくわえたまま飛び去って行きました。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「ブラックペアン シーズン2」(2024.09.09)
- 「ラストマイル」(2024.08.28)
- 「地面師たち」(2024.08.19)
- 「コードギアス 奪還のロゼ」最終幕(2024.08.04)
- 「コードギアス 奪還のロゼ」第3幕(2024.07.08)
コメント