保育園時代の先生方の還暦祝いParty
先週末、近所のタイ料理屋さんで、保育園時代にお世話になった二人の先生方の還暦お祝いパーティーがありました。
お二人ともいつも溌剌として元気いっぱいだったので、てっきり年下だと思っていたら、なんと私より年上だったと知り、驚くやら感嘆するやら…!
息子の同期生だけでなく、もう27歳になるお姉さんや、年下の学年の人や親御さんも集まり、店内ほぼ貸し切り状態のような感じで、お二人にこれまでの感謝をこめて、ワイワイ楽しい夜を過ごしました。
当時の園長先生はいまだ現役で、舞台女優と保育園のお仕事と、二足のわらじでがんばっておられるとのこと。
定年となったお二人の先生方は、お一方は人材派遣会社に登録して飲食店などでも働きつつ、介護福祉士の勉強を始め、それでもやはり子どもと接する仕事にも愛着があって、たまにお手伝いにも入っているのだとか。もうお一方の先生は、いったんは再任用で現場に入ってみたものの、やはり、昨今の保育園を取り巻く様々な問題に取り組んでみたいとの思いから、研究所のような所で、各所の保育園の課題ヒアリングや、現役の先生方の相談に乗るようなお仕事を始められたとのこと。
定年まで勤めあげることの大変さをよく分かっているからこそ、息子がお世話になった先生方が本当に前向きで向上心に溢れていることに感動してしまいました。小さい頃の息子を見守ってくださったこうした先生方がいらしたからこそ、今の自分があるのだと思うと、いくら感謝してもしきれません。
今回は、息子の代は3人しか集まれなかったのですが、同期のみんなの近況を聴いたりして、懐かしく頼もしく感じました。
園長先生、同期のパパママさん方、いつも地域や子どもたちを見守ってくださり、本当にありがとうございます!
そして還暦を迎えられた先生方、おつかれさまでした!!
| 固定リンク
コメント