花便り
小学生時代お世話になっていた絵画教室の先生が、「花便り」という自作の小冊子を送ってくれました。
長年描き貯めた植物の絵をまとめたもの。
今期のNHKの朝ドラ「らんまん」で、槇野先生の描く様々な植物の絵に惚れ惚れする日々ですが、我が師の絵もやさしい味わいで素敵です♪
「らんまん」では、“学者って何だろう…?”と、よく考えさせられます。
功名を動機にすべきものじゃない気がするし、たくさんの国民から補助を受けている仕事ともいえるし。。。
「“雑草”という草はない」っていうキャッチフレーズも、歳を重ねれば重ねるほど、つくづく身に染みてきます。そういう眼で世界を観るだけで、地球は本当に奇跡の星に思えますね~。
| 固定リンク
コメント