虎ノ門ヒルズと日比谷公園
先の日曜日の午後、出来立てホヤホヤの虎ノ門ヒルズを見学に。
電車を降りてすぐの広い改札ロビーも開放感がありましたが、ステーションタワーもたくさんのお店が入って賑やかでした。
以前からあったオーバル広場では、レンタルのピクニックシートを敷いて、思い思いに寝転んで寛ぐ人たちも。。。
地域一帯が再開発されたせいか、街全体がピカピカして、新しいビルだらけ!
まだ追加で何棟か建てているように見えました?!
そこからテクテクと日比谷公園に向かったのですが、これが近い近い!!
虎ノ門ヒルズと霞が関・日比谷は目と鼻の先といった感じ。
日比谷公園も、噴水広場の官庁側が大々的に工事柵で囲まれており、帝国ホテルの方から伸びる予定の陸橋受入れ準備が着々と進んでいるようでした。 ちょうどガーデニングショー2023の最終日だったためか、普段なら立入禁止の区域が開放されていたりしたので、展示物を見ながら柔らかい芝生を踏みしめて歩けて心地よかった^^♪
先週の週末は天候不順で、突然の雷や雨に驚かされましたが、日曜午後はお散歩日和のポカポカ陽気でしたね~。平日は雨でもいいから、休日は晴れて欲しいものです!
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 働き方が多様化する時代の税制(2023.11.14)
- 住まいの機種変(2023.11.09)
- 虎ノ門ヒルズと日比谷公園(2023.11.04)
- 文化の日(2023.11.03)
- 新潟産コシヒカリ(2023.10.25)
コメント