昨年末、外勤先でカボスの頂き物。
鍋の季節、柑橘系は嬉しい添え物ながら、カボスと青柚子とすだちとシークヮーサーの違いがよく分かっていない私^^;;。
見た目の大きさとしては、シークヮーサー=すだち<青柚子<カボスといった感じ?
特産地はそれぞれ、沖縄、徳島、高知、大分。
香りや風味の違いは、個体差もあるでしょうが、どれも爽やかな酸味を伴って鍋の薬味等に重宝しますね。
普段、あまり使い分けを意識することはありませんでしたが、今後はもうちょっと気を付けて観てみようと思います^^;;。
(昨日は外勤先でボスから所員全員にお寿司を振る舞われ、嬉しい恐縮。気張って働きまっせ^0^!)
コメント