台風7号(アンピル)
台風5号に続き、台風7号の進路がずっと気になっていました。
で、ふと「なんで"大"じゃなく"台"なんだろ??」と思ってググッたところ、こんな記述が。。。
「気象用語としては、当初、風速毎秒32.7m以上の強風を「颶風(ぐふう)」と呼ぶのが一般的でしたが、明治時代末に、当時の中央気象台長岡田武松が「颱風(たいふう)」を使い、当用漢字が定められた1946年以降は「台」の字が代用され「台風」となったとある。」
"颶 "の字は"つむじ風"の意、"颱 "の字はこの一字をもって"台風"という解説で、なんだか堂々巡り感はありますが、中国語の"大風(たいふぅん)"の音から英語の"typhoon(タイフーン)"が生まれたという説が面白く、やっぱり"おおかぜ"だよね~と納得^^;;;。
仕事でも遊びでも日々の暮らしでも、気象からは大きな影響を受けますが、やっぱり遊びで台風に晒されるのは一番ダメージが大きい気がするのは私だけ(^^;;;???
今週は、週末を前にず~っと「あ~した天気にな~ぁれ!」と願い続けていた我が家です(笑)。
【安蒜】 ちなみに「あんぴる」さんという苗字が最も多いのは千葉県だそうで。関東では、今回の台風の影響が最も大きかったのは千葉県ではないかと思いますが、被災地の方々の安否が気になります。
| 固定リンク
コメント